日記:99年12月

リストに戻る>/前の月の日記を読む



<99年12月の主な出来事>
ついに1000年代終了!!



12/1
[九十九ラーメン]
セミナーももう3日目。すっかり恵比寿が通勤先となってしまった私だが、3日続けて非常に偏った食事を摂っている。タイトルにもあるようにそれは近所の九十九ラーメン。ありがちなチェーン風ラーメン屋なのだが、結構おいしいのと店員の対応にものすごい心意気を感じるので通いまくっている。味音痴の私が言って信憑性があるかどうかはわからないが、私的な感想を。

基本的にさらっとしたトンコツがベースになって、九十九(とんこつ)、とんこつ味噌、マル究(味噌+チーズ!!)、とんこつしょうゆ(今日スタートらしい)の4つがある。私は九十九を二回とマル究を食べた。もちろん珍しいのはマル究の方で、すりおろしたチーズと一切れのモツァレラが乗っている。味噌と合わさってとろ〜りとしたスープになるのだが、意外と違和感はない。女性に特に人気があるそうだが、さもありなん。一日の準備数が限られているそうなので昼に行かないとダメかも。でも私は九十九派。本当は天下一品のようなどろっとしたヤツの方が好きなのだが、ここはここで結構おいしい。高菜がやけくそに辛いのだが、これもまた私好み。あまり入れすぎるとスープの味を損なうので(1日目がそうだった)、くれぐれも入れすぎないようにして欲しい。しかもこの高菜、てんこ盛りした器がテーブルにたくさん乗っていて(こんなに必要なのかと思うほど)タダ。他にもネギとモヤシもタダでこれも好感度は非常に高い。

また、ここで粋なのが店員の対応。オヤジと3人くらいの若い女性がフロアにいるのだが、厨房の2人ともども非常に活きがいい(女の子はまだまだ馴染みきれていないが)。市場かと思うほどに声を掛け合っていて、非常に私好みの雰囲気だ。オヤジは接客にかなりポリシーがあるらしく、こまめに女の子を指導しているし、これと思った客にはラーメンのちょっとした説明までしている。一度混んでいない時間に行って話してみたいものだ。

明日はとんこつしょうゆかな・・・というほどにハマっている。ダイエットということで最近晩飯はほとんど食べていないので、一日の栄養の全てをあのラーメン屋で供給してもらっている。いいのか!?

12/2
[忍者]
実家から借りてきた「梟の城」を昨日から読んでいる。これを借りるとき、父親が「お前みたいなヤツの話だよ」というようなことを言って貸してくれた。「どういうこっちゃ」と思って読んでいると、どうも忍者の価値観と自称プロの私の価値観のことを言っていたらしい。読めば読むほどなるほど、と思うところがある。「世俗の人のいう忠義には重きを置かず、忍の業を極めることのみに心をおく」「仲間という意識は弱く、仕事の関係であれば当然のように敵対する」といった記述だ。ごもっとも。少なくとも私はそうだ。なかなかの指摘だったと思うのだが、司馬遼太郎はもっと書いている。「こんな価値観を持つためには/持っていると云々・・・」ということまで書いているのだが、これまた結構私にフィットしている。ここまで読めていれば私の父親も大した炯眼だが、はたして、どうかな?

12/3
[ついに毎日ラーメン。]
おととい書いたとんこつしょうゆラーメン、ついに木金と続けて食べてしまった。さすがにこれほど同じものばかり食べたのは初めてだ。ちなみに、とんこつしょうゆラーメンは非常においしかった。はじめはとりあえずしょうゆを入れてみようと思ったくらいなのかもしれないが、練りゴマが入って天一っぽいとろみが出ている。また、さらにちょっと工夫がされているのがニラキムチ。これがまたスープに合っていてうまい。ヘタをするとまたこの休日中に食べに行ってしまいそうなうまさである。

12/4
[絶食。]
昨日の夜は徹夜だった。寝たのは朝の10時過ぎで、起きたのは夕方の6時。ここまではよくあることなのだが、今日はどうも何も食べそうにない。もう寝るところなのだが、起きている間に何も食べなかったのは初めてだ。冬は汗が出なくて、食事を減らしているのに全然体重が減らないのだが、さすがにここまでやればちょっとくらい痩せてくれても・・・と思う。

12/6
[インストラクターさん]
先週、今受けているトレーニングのインストラクターさんに感心したという話を書いたが、本人に聞いてみたところ、少なくともあの会社では講師向けのトレーニングはないらしい。英語版で海外ではやっているようだが、日本語版ではまだ講師もいないとのことだ。今回はたまたま本人に資質があったからうまかったというだけらしい。いい講師向けトレーニングがあったら参考にしたかったのに・・・

12/7
[気分はちょっと開発者。]
今日のトレーニングではついにアプリケーションのコンフィグレーションをいじってコンパイルし、アプリケーションのカタチにするという作業を行った。平たく言うとどういうことかというと、いわゆる情報システムのデータの扱い方、表示・操作の仕方を指定して一個のプログラムにしたということ。自分のスペルミスやかっこわるいレイアウトがそのままアプリケーションの形になって、そこはかとなく手作りな感じがして結構面白かった、というかうれしかった(もうだいたい飽きたけど)。世の中の開発者さんの仕事がちょっとだけ分かった。

ところで今日は私の誕生日でもある。ということで今日は甘いモノも酒(これはほっといても飲んでるかも)も解禁。久々に心ゆくまでケーキを食べた。ちょっと思い立って去年の日記を見ると、「1年以上26歳をやっていたような気がする」と書いてある。今年は「2〜3年27歳をやっていたような気がする」だ。いったい何歳やねんと言われそうだが、ホント、ココロもカラダもこの1年でむちゃくちゃ老けたと思う。でも戸籍上はまだ28歳。得・・・なのかな?

12/8
[読書の冬。]
ここ2週間、電車通勤であること、トレーニングの合間に異常にヒマがあること、恵比寿の駅の本屋さんがなかなかの品揃えであること、等の理由により読書のペースが結構いい。読んでない本なんかいくらでもあるのに1週間で2万円分くらい衝動買いしてしまった。結構こまめに消化してるし、ぼちぼち「読書をしよう」の方にも感想を書き足せると思うのだが、一部消化できそうな気がしない本もある。それは英語(というかTOEIC)関連の本。私はあと半年ほどでTOEICの点数を100点程(実力では200点程)上げないといけないのだが、この系統の本を消化できたためしがない。さすがに今回は理由が理由だけに必死に(大分語弊あり)やるとは思うのだが、10年以上やっていない「勉強」がいまさらできるかというと甚だ疑問だ。

12/9
[満員御礼その2。]
今日はこのホームページにアクセスしてくれている人の話。

このホームページはアクセスログといって、どのIPからいつどんなブラウザでアクセスしてくれているかをモニターしているのだが、最近ホントにいろんな人が来てくれてるようになった。作った当初は2〜3人で「アイツだな」と分かる人ばかりだったのだが、もはや誰が誰だかわかる範囲を超えてしまっている。カウントそのものは大したことないのだが、明らかに日本じゃないホスト名や時間もちらほら見受けられ(さすがにこういう人は顔がワレる)、「日本語と縁が薄くなった人のためになっているのかなぁ」と勝手に想像させてもらっている。これからは(今後ともなんて書けません)できるだけ多くのタイプの人にウケてもらえるようなネタを提供しなくてはと、一応アタマではそう思っている。

12/11
[雪ィ!?]
今日からまたみちのく福島。朝方高速に乗ってきたのだが、周りに合わせて走っていたら1時間で130km以上走っていたとかそんなことはともかく、びっくりしたのが郡山南ICで降りたときに見たモノ。あ、なんかフロントガラスに落ちてきたなぁと思ったら小雪だった。降ったというほどではないのだが、なにげなく水が空に余っていたら雪になって落ちてきたという感じ。夜コンビニに行ったときにも見かけたが、雪が「すごく寒いときで、どーんと雨が降るときの形」なんかではなく、「ちょっと水分が余っていたらみんな雪」という東北風の常識に驚いた。チェーンかスタッドレスが必要ということがよぉくわかりました。

12/13
[ロォォォォーーーーン!?]
というのは別に麻雀で和了ったときの声ではなく、今月末から払うことになるクルマのローンのボーナス払い分。つい2,3日前に払ったボーナスが全部消し飛ぶことになった。この会社に入社してから別口座に貯金を持つようにしたのだが、今回はボーナスが3分の1ということで第二口座から吐き出さざるをえない。しかし、重いなぁ・・・

12/15
[大粒の雪。]
たった今、ここ郡山では雪が降っている。薬局に行くためにちょっと外に出て帰ってきたら、駐車場についたころからカタい粉雪がぱらぱらと、少し経った今は大粒のぼたん雪がぶわぁーっと降っている。おぉ、気温が変わるとこうなるんだ。と、のんきなことを言っている場合ではない。いつまで降るか分からないが、このまま3時間も降れば坂の下にあるここの駐車場からノーマルタイヤの私の車は脱出できまい。どうなるんだろう・・・

12/16
[ぴっかぴか。]
今日はガソリンスタンドでクルマを洗ってもらった。いつも一番安い水洗いコースなのだが、中古屋さんが油つきの指紋を残したまま納車しやがったせいでいつも気になっていたいくつかの汚れを取るために、5000円くらいの「なんだかよくわからないけど魔法のように水垢が落ちるコース」をお願いした。「コンパウンドとは違います」と言いながらやってくれたのだが、キズだと思っていたところまで消えて(ほんとに削ったんじゃないのかなぁ)ぴっかぴかになった。ついでにホイールも磨いてくれたりワックスのサービスをしてくれたり、よっぽどまた来て欲しかったんだろう、至れり尽くせりのサービスだった。おかげさまで『これぞ新車』というほど、見違えるようにキレイになりました。高いお金を払って良かった。

12/19
[風邪。]
風邪をひいた。ここ郡山に着くまでにひいたのか、こっちでごろごろしている間にひいたのか分からないが、そもそもここ3週間くらい布団で寝ていなかったのでさもありなんという感じだ。やっと郡山の方の家にも布団を敷いて、着れるだけの服を着てコタツに脚をつっこんで寝た。いくらかは熱も引いたが、頭痛・寒気・めまい・せき・くしゃみ・鼻水・関節痛など主な風邪の諸症状のフルコース。あーしんど。

12/22
[病は気から]
日付的には3日前からひいているらしい風邪だが、概ね直った。と本人は思っている。咳が完全に止まっていなかったりちょっと熱っぽかったり声が元通りでなかったり、いまいちくさいところも少なからずあるのだが、とりあえず仕事をする上では支障がない。その上、今日こうして仕事をしている間にも少しづつ治ってきているのを感じる。なぜこんなにムリをしてまで治そうとするのか?それは今日の夜にクライアントの副社長と麻雀をする約束をしているからだ。このホームページに来てくれている方はみなさんご存じだろうが、私は非常に麻雀が好きで、「とにかく今日の夜までに治す!!」という気合いで療養していた。朝方は手が震えるほどで結構ムリがあったのに今は紙2枚くらい(16半荘くらい)は大丈夫な状態になった自分を省みて、「病は気から(気合いでなんとかなる)」と「好きこそものの上手なれ」を体感している。う・・・でもアタマは痛いわ。

12/24
[接待麻雀。]
22日の夜は例の副社長さんとの麻雀だった。一般的には営業担当者がクライアントのキーパーソンと麻雀をやる場合は『接待』をする場合が多いはずだ。ちなみに我々コンサルタントはその仕事の性格上全社員が営業マンと言える。当然お客様の機嫌を損ねず、より良いものとすべく立ち回るのが常道だが・・・

全然手加減しませんでした。そもそも手加減なんて相手にも麻雀にも失礼だし、私はそんなに技術的にも精神的にも器用ではない。結果的にはそんなに大勝ちもしなかったし(半荘平均+10ポイント強程度)、気持ちよく打ち込みあったということで相手の機嫌も上々だった。めでたしめでたし。

ところで、今年の今日もヒマそうだ・・・

12/26
[年賀状を書く。]
やっと年賀状を書き終わった。素材系サイトから絵を選んできたのが先週の土曜日、言葉を決めたのが今日の昼間、印刷したのは夕方、一人一人に向けてコメントを入れたのが26日の夜〜27日の朝。我ながらちんたらしたもんだが、一部住所確認中の方を除いて発送しました。ふう。

12/29
[最強の物欲。]
最近同僚と話をしていてだんだん欲しくなってきたものがある。ローンで購入するものなのだが、どうも今の支出の一部を切りつめれば支払って行けそうで、長期的に見ても結構いい買い物になりそうだ。今日は実家に帰ってきたのだが、ちょっと話してみるとやはり親もオススメだと言う。

衝動的に物欲が発生して、冷まさないとすぐ行動に移してしまう(買ってしまう)私だが、どうも今回も止まりそうになく、来年の目標の一つになってしまいそうだ。目標は来年の10月ということで、ゆっくりと品定めをしていこうと思う。

・・・ちなみに商品がなんだったかというと、『家』である。ホンマか!?

12/31
[マイナ500。]
大晦日である。

今年はどこで大晦日を過ごそうとかいろいろ考えるところだが、真っ昼間まで徹マンをしていた。これがまた非常に悔しかったのでここに書く。前代未聞のマイナス500。点5だったから良かったものの、ちょっと許し難いものがあった。無念。

気を取り直して。今年もいろいろあったが、今年の正月に書いた日記を見ると、うまいこと目標は達成できた。そういう意味ではだいたい満足できる一年だった。来年もうまく進みますように。



TOPに戻る