* 貫 62 兵 7
商 96 練 31 米153 名 50 金122 城 2
政 戦 知 忠 兵 特技 志賀 親次: 9-84-76-99-槍-生還 川上 忠克:40-56-58-98-歩-なし 上村 頼興:65-49-60-91-騎-抜擢 神代 勝利:69-74-77-68-騎-なし 高森 惟直:63-27-42-61-騎-なし 上井 覚兼:81-33-65-58-弓-茶湯
イベント
一揆 :米-20・兵-15
金山 :金+14
春税収 :金+108
城配置図
* 人材捜索は上井が少弐資元を、上村が抜擢を発動し籠手田安昌を発見。
<少弐 資元:50-20-30-弓-なし>
<籠手田安昌:17-63-45-弓-内偵>
少弐は箸にも棒にもといった、米売買くらいしか使い道のなさそうな武将ですが、籠手田は優秀な密偵要員なのでこれからガンガンに活躍してもらいます。褒美20に十分値します。レギュラー級が1人入ったのでまあ良しです。
* さて、武力74の神代の密偵の結果ですが、「少し入手」。激しく不満ですが、各国の軍備状況は把握できるので一応良しとします。もっとも気になるH国ですが・・・
兵73・訓練度88
* 勝った!と言えそうです。島津の援軍(訓練度159)さえ来れば、晴れでも雨でも大体勝ちの模様。あとは妙な援軍が来ないことを期待しましょう。
* となれば次の一手は飯野城侵攻。貫高の低い我が国としては古麓城(貫高40)も是非欲しいところですが、兵140・訓練度159の島津に先んじるためには1ターンたりとも待っていられません。親次が帰ってくる次ターンに50の精鋭を準備すべく、今ターンはひたすら軍備に励むことにします。
* その他の国の動向としては、
A国・・・兵89・訓練29/徴兵したて。偽PCかどうかは微妙。
B国・・・兵35・訓練53/偽PCであり、龍造寺に踏みつぶされる可能性大。
C国・・・兵34・訓練195/基本通りのプレイをしている模様。今ターンは雇兵する可能性大。武将要チェック。
D国・・・兵33・訓練76/島津のターゲットその2だが、H国以上に偽PCの可能性大。いい武将がいればウチでとどめを刺したい。
F国・・・兵45・訓練183/ここも基本通りのプレイ(だが兵数が微妙?)。位置関係からも次の同盟国筆頭。
G国・・・兵49・訓練57/微妙。対大友の壁なので、同盟を結んでおいて大友に踏みつぶされるまで援軍で名声稼ぎをする可能性アリ。
大友・・・兵94・訓練182
龍造寺・・・兵115・訓練176
相良・・・兵67・訓練135/H国侵攻後の次なるターゲット。
島津・・・兵140・訓練159
* そういえば、前ターンに一揆予防の家宝を買わずに(買えずに)おいたら即座に一揆発生。徴兵した21の兵のうち15を失ってしまいました。相場2.7だったので金40少々の損失。しかも軍備拡張への影響大。前プレイでもバッドイベントは食らいまくったのでできれば家宝で対応したいところ。そのためにも戦利金をガンガン奪わねば。
* 登用:少弐・籠手田(褒美20) 任務: [雇 兵]少弐(30・相場3.4) [訓 練]その他6名
* 15:30現在の続報。H国、兵50で出兵。他のPC大名には動きなし。ただ、金10が減っているので、どこかに同盟を依頼しに行った可能性もあります。夏に攻め直し、秋に合戦を行うと同盟国が増えている可能性大です。夏はもう1ターン訓練しようか、迷うところです。
* ただ、金は10しか減っていないので、雇兵はしていない様子。金200近くある大名の判断としては適切とは言い難いですね。人手不足なんでしょうか?このまま24時が来るようですと、H国にできるのは夏雇兵+夏秋訓練。これなら100前後の訓練度で夏に再侵攻しても良さそうです。逆に、24時前に大金が消費されていれば危険。訓練度200まで攻められなくなりそうです。
|