* 貫 84 兵 68
商226 練127 米109 名 76 金260 城 3
政 戦 知 忠 兵 特技 立花 宗茂:60-92-69-99-騎-威圧 志賀 親次: 9-84-76-99-槍-生還 籠手田安昌:17-63-45-99-弓-内偵 伊集院忠棟:75-65-72-99-槍-なし 甲斐 親直:87-82-90-97-騎-甘言 円城寺信胤:13-77-36-83-槍-なし 臼杵 鑑続:85-48-82-79-騎-突撃 神代 勝利:69-74-77-75-騎-なし
イベント
援軍要請:龍造寺家/B国三城攻撃/新納忠元/騎60
仕官 :五島玄雅(63-25-65-弓-なし)
城配置図
* 恐れていた敵軍来襲の報はなく、逆に龍造寺vsB国の合戦が行われているとの早馬が。昨日のG国の進軍もB国または龍造寺との合戦であり、島津の名声が増えず兵は減るという最高の形の合戦、島津同盟国同士の同士討ちが2つ起きることになります。G国の丸目・B国の五右衛門と雨には手強い武将が援軍に来ないであろうこともプラス材料。さらに島津家攻城戦の勝率が上がりました。また威圧で帰ってきて欲しいですね。
* 龍造寺に援軍をどれだけ出すかという点が問題ですが、秋時点での残兵を60以上に保つことを最優先にし、兵10のみを出すことにします。本来60全てを出して名声80(派兵数70)を目指したいところですが、今回は後回し。秋以降のF国への援軍でこれは達成します。
* 今日の合戦で龍造寺家が三城を、G国が日野江城を獲っていれば、人吉城を落としてB国の武将を吸収することが可能になります。これがベストシナリオですね。
*
任務:
[援 軍]臼杵(10・龍造寺家/B国三城攻撃)
[密 偵]籠手田
[開 墾]伊集院
[訓 練」円城寺・神代・甲斐
|