* 貫125 兵 61
商116 練129 米150 名 58 金 38 城 3
政 戦 知 忠 兵 特技 志賀 親次: 9-84-76-99-槍-生還 籠手田安昌:17-63-45-99-弓-内偵 川上 忠克:40-56-58-98-歩-なし 上村 頼興:65-49-60-94-騎-抜擢 少弐 資元:50-20-30-69-弓-なし 神代 勝利:69-74-77-68-騎-なし 高森 惟直:63-27-42-66-騎-なし 上井 覚兼:81-33-65-61-弓-茶湯
イベント
民金献上:金+23
秋収穫:米+91(152-61)
援軍要請:島津家/攻撃/D国飫肥城/島津義久/鉄50
城配置図
* 3:30に起きました。早速アクセスしてみると、「城3」の表示。 あれ・・・
信じたくありませんが、私だけ負けたようです。
*
3年目・夏
志賀親次:敗北
B国領 日野江城 攻略戦 雨
○B 国 総戦闘力: 8798
本 軍:石川五右衛門(戦90/歩/鍛錬) 50→ 3
●hide 総戦闘力: 8280
本 軍:志賀 親次(戦84/槍/生還発動)50→ 0
F国援軍:伊集院忠朗(戦74/騎) 30→15
島津援軍:島津 義弘(戦98/鉄) 40→19
*
3年目・夏
有馬晴純:勝利
A国領 岩屋城 攻略戦 雨
●A 国 総戦闘力: ―
城放棄
○F 国 総戦闘力: 6547
本 軍:有馬 晴純(戦83/槍/槍衾発動)50→50
hide援軍:川上 忠克(戦56/歩) 20→20(名声+2)
*
3年目・夏
島津家久:勝利
肝付領 肝付城 攻略戦 雨
●肝付家 総戦闘力: 1785
本 軍:肝付 良兼(戦66/騎/突撃発動)50→50
○島津軍 総戦闘力: 8815
本 軍:島津 家久(戦88/鉄/悪天発動)50→40
hide援軍:高森 惟直(戦27/騎) 10→ 9(名声+3)
H国援軍:甲斐 親直(戦82/騎) 40→36
* 五右衛門8798って何ですか?「訓練度計算ツール」によれば8000弱だったのに!どうも運に見放されたようです。
この結果は相当にマズく、F国はもちろん順当勝ち、島津は既にD国にも侵攻しています。残念ながら龍造寺家はF国が獲ることになり、隈本城経由の東海岸ルートを確保することが必須になりました。ついでに言えば、C国との同盟は間に合わず、こちらでも名声を稼ぐことはできませんでした。もう何もかも後手後手です。
* 見込んでいた戦利金もないことですし、今日はひたすら訓練、そして野に下ったC国の武将を捜索することにします。急いでB国に攻める理由もなくなりましたし。できればH国が人吉城を奪還してくれたりすると、相良家の武将を獲ることができて良いのですが。しかし、当家はころころ方針が変わりますな!F国はどう思っていることやら・・・
* 任務: [援 軍]少弐(50・飫肥城) [訓 練]籠手田・神代・川上・志賀 [捜 索]上村・上井・高森
|