* 貫143 兵 84
商350 練176 米 53 名 83 金293 城 7
政 戦 知 忠 兵 特技
立花 宗茂:60-92-69-99-騎-威圧
志賀 親次: 9-84-76-99-槍-生還
島津 義久:98-89-90-99-鉄-取引
島津 義弘:72-98-83-99-鉄-戦才
石川五右衛門: 4-90-87-99-歩-鍛錬
甲斐 親直:87-82-90-97-騎-甘言
肝付 兼続:47-79-32-96-歩-乱戦
神代 勝利:69-74-77-75-騎-なし
イベント
内応 :大友家/標的肝付兼続/不在
援軍要請:龍造寺家/G国隈本城攻撃/新納忠元/騎70
:F国/大友家丹生島城攻撃/望月六郎/鉄80
通商人 :農具(購入)
仕官 :蒲池鑑久(63-57-70-弓-警戒)
城配置図
* 当家進軍中のこの季節、龍造寺家・F国双方から例によって援軍要請。F国は・・・大友家に進軍。これで今日当家が勝っていれば冬には火縄六郎と当家の義弘による巴戦です。龍造寺の援軍が来ればぎりぎり勝てるはずなので、無茶な乱数や雨(!)は食らわないで欲しいところです。
* 一方の龍造寺家はB国へ再侵攻・・・だと思っていました!これを書いているのは実は23日朝で、既に城データとイベントデータを書いた今は隈本城に侵攻したことは分かっているのですが、昨日はずっとB国の最後の城(日吉城はG国に獲られています)に攻め込んだと思っていました。よって、「ああ、B国は獲らせることになるか、残念だなぁ」と思いつつF・龍造寺に40ずつの援軍を出してしまいました。失敗!ですが、龍造寺家は当家が援軍を出さなくても勝ったっぽいのでまぁ良しです。B国殲滅のチャンスが来たと考えます。
* ということで、当家は先にG国・伊東家に進軍した五右衛門と肝付の他に援軍×2。農具も買って雇兵の余地がなくなってしまいました。明日大友家殲滅のための兵70に加えて援軍対応の兵を出すために少しでも兵が欲しかったのですが・・・
*
任務:
[援 軍]志賀(40・大友家丹生島城攻撃)
神代(40・G国隈本城攻撃)
[米 売]義久(50・相場1.4)
[密 偵]立花
[訓 練]義弘
[開 墾]甲斐
|