| 
*  
 
| 貫433 兵121 商698 練121
 米587 名100
 金160 城 11
 
 政 戦 知 忠 兵 特技
 和田  昭為:79-45-65-99-弓-土木
 長野  業正:39-95-88-99-騎-突撃
 土岐  為頼:62-70-79-99-弓-火攻
 岡本  禅哲:77- 2-80-99-歩-流言
 真田  昌幸:97-98-96-99-騎-天賦
 上杉  景勝:86-87-69-99-騎-威圧
 本庄  繁長:26-89-32-99-騎-鼓舞
 鬼小島弥太郎: 2-91- 2-99-弓-斉射
 相場:米1.4/兵6.6
 | Q Q |/|
 Q―B B
 | |/
 Q B     D―D
 /  |    /  |
 Q―B―B   B   C
 | |  /|  /|
 B―B―B―B―C―C
 |  /    |/|
 B C     C―C
 |/       /
 C―――C―C /
 /|/|/
 C―C―C
 |/  |
 A―C   C
 /
 C
 
 | B:hide Q:上杉謙信
 
 |  
 
| 緊急/臨時報告 謀略  :D国/不審
 :D国/不審
 敵襲  :宇都宮城/D国北条綱成80
 行商人 :築城記(購入)
 仕官  :由良成繁:56-61-52-弓-潜伏
 任務報告 鬼小島弥太郎:援軍敗北/名声+4
 本庄  繁長:援軍敗北/名声+3
 長野  業正:80進軍中
 真田  昌幸:80進軍中
 和田  昭為:雇兵(70)/兵+74
 上杉  景勝:訓練/練+18
 土岐  為頼:訓練/練+12
 岡本  禅哲:謀略(C)/貫高-76/流言不発
 
 |  |  
 
* 8年目・秋
 
 鬼小島弥太郎:援軍敗北
 
 A国領 江戸城 晴
 ●A  国 総戦闘力:11152
 本  軍:真田  幸村(騎99/戦才)  50→ 0
 hide援軍:鬼小島弥太郎(弓91)     60→23
 上杉援軍:正木  時茂(騎76)     30→12
 
 ○C  国 総戦闘力:15008
 本  軍:上泉  信綱(歩98/一騎/刀剣)70→18
 D国援軍:小野  忠明(槍81)     80→51
 
 本庄繁長:援軍敗北
 
 C国領 玉縄城 雨
 ●A  国 総戦闘力:10614
 本  軍:風魔 小太郎(歩96/潜伏)  50→ 0
 hide援軍:本庄  繁長(騎89)     50→22
 上杉援軍:柿崎  景家(騎95)     30→13
 
 ○C  国 総戦闘力:12380
 本  軍:里見  義尭(騎84/突撃)  70→10
 D国援軍:真壁  氏幹(槍81)     80→46
 
 
 
* A国は当然のごとく完敗。一方で訓練度の全く足りない当家に対してD国が攻めてきました。こちらを迎撃する余裕は全くなく、どうも城は足りなくなりそうです。残りの兵と将は全て上杉家に投入せざるを得ないためです。A国が最後に一回だけでも一騎勝ちしてくれれば話は別ですが、本マップで上泉は発動率30%とも言われる「一騎」を一度たりとも発動していません。困ったものです・・・
 
*  [謀 略]岡本(C)
 [訓 練]その他5名
 
 
 |